2021.11.16 13:38きんたい米予約受付中!ニッポンバラタナゴ(通称:きんたい)の生息するため池の水を使って育ったお米が「きんたい米」です。そんなきんたい米の予約販売がスタートしています!詳細はSHOPページから。
2021.06.01 13:29ー 部室アイデア募集締切り及び実施日延期のお知らせ ーいつも「八尾廃校SATODUKURIBASE」を応援いただき、ありがとうございます。現在、新型コロナウイルスの収束がつかず、感染者が日に日に増加していることを受け、感染拡大防止のため、6月20日(日)に予定していた本格オープン延期に伴い、アイデア募集をさせていただいておりました「部室のこれからを考えよう」の募集も一度締切らせていただきます...
2021.05.27 07:42本格オープン再延期(延期日未定)現在、廃校では緊急事態宣言を受けて活動を基本的に休止しています。たくさん集まっていただいたボランティアスタッフも基本的には廃校での活動はせずに、じっと活動が再開できる日を待っている状態です…。そんな中、緊急事態宣言の再延長の可能性もあり、本格オープンを再延期することとしました。これまでは、1か月後に先延ばし…という形を取っていましたが、今...
2021.05.13 05:005月の開館について5月の開館日は5月16日を予定していましたが、大阪府の緊急事態宣言の延長に伴い、休館することとなりました。楽しみにしてくださっていた方々にはご迷惑をおかけして申し訳ございません。6月以降の開館については改めて報告させていただきます。
2021.05.09 07:39本格オープンを再延期します(5/16から6/20)新型コロナウィルスによる、緊急事態宣言をうけ、本格オープンを4月18日から5月16日に延期したのを、もうひと月のばして、6月20日に行うこととなりました。度重なる延期となり、楽しみにされていた皆様には大変心苦しく感じております。そこで、より長い準備期間を設けることとなりましたので、お越しいただいた皆様に、もっと快適にお過ごしいただけて、楽...
2021.04.15 15:29本格オープンを延期します(4/18から5/16に延期)《八尾廃校SATODUKURI BASE本格オープン延期》 看板を制作するなど、着実に4月18日のオープンに向けて準備を進めていましたが、新型コロナウイルスの感染拡大状況を受けて、本格オープンをひとまず5月16日(日)に延期することとなりました。 楽しみにお待ちいただいていた皆様には大変申し訳なく感じております。 4月18日については、本...
2021.01.25 14:54ボランティア募集中八尾廃校SATODUKURI BASEをこれから一緒に盛り上げるボランティアメンバーを募集します! これまでは、地域の社会人メンバーやまちづくりに取り組む学生団体と一緒に活動を行ってきました。 これからさらに活動を盛り上げていくために新しいグループを立上げます! グループの立ち上げは大変です。 けど、やりがい、楽しさは既存のボランティア...
2021.01.25 14:32クラウドファンディングスタート!八尾廃校SATODUKURI BASEの場所では、2016年に校舎が使われなくなってから、地域の方が中心となり少しずつ活動を拡げてきました。その場所をもっと活用していこうということで、今のメンバーの体制で動き出したのが2019年。そこから、2020年に『八尾廃校SATODUKURI BASE』の名前が決定。けど、2020年はコロナの影響が...